株式会社 秀電社

公共インフラを支える現場へ – 福岡市・塩原ポンプ場の挑戦と誇り – 2025年5月13日 火曜日

◉そのまちの命を守るポンプ場 私たちの暮らしに欠かせない水。その水が、蛇口をひねるだけで当たり前のように届くのは、見えないところで“送る”役割を担う人や設備があるからです。現在福岡市が整備を進める塩原送水ポンプ場。この施 […続きを読む]

電気代がグンと安くなる!?プロが教える家庭でできる簡単省エネ対策5選 2025年5月3日 土曜日

◉家計も地球も、ちょっと得する。プロが教える省エネのヒント 春の空気に、新しい生活への期待が膨らむこの季節。仕事に追われる毎日でも、「家のこと」って、どこか心に引っかかりませんか? 最近、電気代の明細を見て「また上がって […続きを読む]

NEW POWER GENERATION 2025 – 新入社員のご紹介と新人研修レポート- 2025年4月28日 月曜日

◉「異なる道から、同じ現場へ。」──2人の新しい力、始動。 今年も春の訪れとともに、私たち秀電社にもフレッシュな風が吹き込まれました。 2025年4月1日、新しく2名の仲間が入社し、それぞれの道のりからこの業界、そして秀 […続きを読む]

健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは 2025年3月21日 金曜日

◉秀電社、健康経営優良法人2025に認定!  このたび、株式会社秀電社は「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました! この認定は、従業員の健康管理を経営の重要な戦略として取り組んでいる企業を評価する […続きを読む]

採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました! 2025年3月6日 木曜日

【採用活動レポート】マイナビ社就活直前EXPOに出展 先日福岡市のマリンメッセ福岡で開催された「マイナビ就活直前EXPO」に出展し、2026年卒業予定の学生を対象とした企業説明会を実施しました。 当日は数年に一度の寒波に […続きを読む]

2025年秀電社新年会レポート|社員と協力会社が創る一体感とパートナーシップの秘訣 2025年2月26日 水曜日

◉2025年 新年会開催レポート! 先月「秀電社新年会」を開催いたしました。会場に一歩足を踏み入れると厳かな雰囲気が漂い、秀電社社員のみならず日頃お世話になっている協力会社の皆様にもご参加いただき、華やかで温かな新年の集 […続きを読む]

ON TIME CLIPPIN’≫ 新たな仲間と共に、未来へ加速 – 新車トラック2台の安全祈願 – 2025年2月16日 日曜日

秀電社は事業拡大と業務効率の向上を目的に、今月新たに2台のトラックを導入しました。トラックはトヨタ社製のダイナで、6段変速オートマチックフロアシフト、FR駆動方式のトラック。人も資材も多く運べて様々な現場に対応できます。 […続きを読む]

後編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線 2025年1月20日 月曜日

当記事は「前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線」の続編です。 ◉休日に訪れる宮崎の魅力 – MIYAZAKI’S HOLIDAY 長期出張中の休日は、地域の文化や自然 […続きを読む]

前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線 2025年1月11日 土曜日

◉宮崎市高岡町で挑む大型浸水対策! 秀電社の技術士たちは福岡を拠点としながら、お声掛けいただいた県外での工事にも果敢に挑戦し、現在も九州各県や関東から様々なお話をいただき工事をお任せいただいております。今回の舞台となるの […続きを読む]

《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁 2025年1月1日 水曜日

  新年明けましておめでとうございます。 みなさまにおかれましては、 新春を清々しいお気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。     『2024年の振り返り』 2024年、みなさまにとっ […続きを読む]

Back Number
検 索
カテゴリー
新着情報

PAGE
TOP