電気工事で社会を支える仕事に挑戦してみませんか?|2025年新卒採用活動を開始 2024年3月19日 火曜日
「電気」は私たちの生活に欠かせないものです。街の明かり、家電製品、交通機関、医療機器など、あらゆるものが電気によって動いています。そして、その電気を安全に、確実に送り届けるのが電気工事会社の仕事です。
私たち秀電社は、福岡市に本社を置き創業60年の歴史を持つ電気工事・機械設置工事の会社です。地域のインフラを支える大型案件から、小さな施設の工事まで、幅広い事業を展開しています。今年の採用活動では、電気工事・機械設置工事を通して「社会に貢献したい」という意欲を持つ学生を積極的に募集しており、新入社員も安心して働けるよう、充実した研修制度を用意しています。
みなさん、こんにちは。SHUDEN,ON TIMEです。
◉マイナビ就職エキスポ 福岡 3/1 (金) 2(土)11:00~17:00 at 福岡PayPayドーム
※今回秀電社は1日のみ出展
3月1日からいよいよ今年の就職活動も解禁となり、各就職活動ナビサイトを中心に説明会やプレエントリーの受付が開始されました。秀電社は今年もPay Payドームで開催された「マイナビエキスポ2025」に出展し、多くの学生の方々と話をしてきました。
会場は熱気と活気に満ち溢れ、未来への希望を胸に、各企業ブースを真剣な眼差しで訪れていた多くの学生さんたち。
もちろん、私たち秀電社のブースにも「社会インフラを支える仕事ってどんなの?」「福岡で活躍できる会社を探している!」と、未来への夢と希望を語る学生さんたちがたくさん訪れてくれました。
◉就活におけるポイント
就職活動は大変なものですが、焦らずに自分らしさを大切に。秀電社では、人間性を重視し、個々の能力を活かせる環境を提供しています。自分の強みをしっかりとアピールしてみてください。
秀電社では、電気工事、機械設置工事、営業、設計など様々な職種で活躍する人材を募集しています。また、福利厚生面でも充実した待遇を提供しており、安心して働くことができます。詳細は「仲間募集のページ」でご覧いただけます。
Next 》》秀電社で働く3つのメリット
- Page:
- 1
- 2
- << Prev
《2025年卒必見》秀電社の新入社員が安心して入社日を迎えられる理由 - Next >>
志賀島へのドライブの時に!下水用空気弁の点検と重要性について
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは
-
採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました!
-
2025年秀電社新年会レポート|社員と協力会社が創る一体感とパートナーシップの秘訣
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 新たな仲間と共に、未来へ加速 - 新車トラック2台の安全祈願 -
-
後編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁
-
SHUDEN,ON TIME DIGEST 2024! - 感謝を込めた一年の軌跡 -
-