60年目の大幅リニューアル!秀電社の「新ユニフォーム」に是非ご注目ください。 2023年10月23日 月曜日
◉秀電社の新ユニフォーム、爆誕!
秀電社は今年で創業60周年を迎え、この機会に秀電社のユニフォームを刷新し、2023年10月より新ユニフォームの導入を開始しました。
新ユニフォームは、以下のコンセプトに基づいてデザインされています。
・機能性と安全性
・動きやすさ
・スタイリッシュさ
機能性と安全性を追求するため、帯電防止素材を使用した作業服を採用しました。また、動きやすさを考慮したデザインを採用することで、作業中の安全性と作業効率を向上させ、さらに、スタイリッシュなデザインを採用することで、社員のモチベーションアップにも貢献しています。
なお、旧ユニフォームは2024年9月まで併用予定です。新しいユニフォームを着用し、より安全に、より気持ちよく仕事に取り組んで参ります。
皆さん、こんにちは。SHUDEN ON TIMEです。
Next ⇒新ユニフォームに込められた想い、とは。
- Page:
- 1
- 2
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
【吉野ヶ里公園の裏側を支える】汚水中継槽点検で育つ現場力 - こんなトコロに秀電社 vol.9 -
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 高校生インターンシップ2025!
-
《CSR REPORT》福岡縣護国神社みたままつり2025への献灯
-
【現場レポート】「バンって何!?」から始まった現場体験 ─ 経営管理部・Kが見た"プロの仕事"
-
事故ゼロを仕組みに。2025年度・安全大会レポートと秀電共栄会第六期総会
-
2025年法改正で“義務化”された熱中症対策とは?現場の技術士が知っておくべき3つのポイント
-
現場を変える“気づき”は、いつも社内に - 経営管理部が見た未来の仕事術 -
-
雨水ポンプ設備を“現場で学ぶ”- SNテクノカレッジ2025年度研修レポート -
-