福利厚生も充実!人気の社員旅行~SHUDEN,OFF TIME 2019 ~(前編) 2019年5月29日 水曜日
■ 1日目の最終目的地、香川「こんぴらさん」麓の琴平温泉へ
児島ジーンズストリートを後にして、瀬戸大橋を渡り向かった香川県仲多度郡(なかたどぐん)の琴平温泉。
今回の宿泊は、立派な由緒ある旅館「ことひら温泉琴参閣」さんにお世話になりました。
旅館に到着後、少しの休憩を挟み、夜の宴会へ。
ゆっくりと皆が揃い、待ちに待った宴会がスタート。
四国、香川の地物の料理は肉も魚も美味。これはお酒も進みます。
会場の空気も徐々に温まって来た所で、毎年恒例の「新人挨拶」。
どんな挨拶があったかは・・・秀電社に入社した人のみ知れるお楽しみです。勿論先輩もしっかりサポートしてくれます。
その後は豪華な景品がたくさん用意されたビンゴゲームで大盛り上がり!
私達の仕事は日々内容や場所、メンバーが異なることもある仕事で、秀電社の社内でも一堂に会することが多くは無い為、このように皆で食事をしたり、お酒を飲んだり、笑ったり・・というのは、実はとても貴重な時間。
通常の業務では普段接することが出来ない先輩や、他部署の方々とも話ができ、心が温まる時間を過ごすことが出来ました。
世間では「社員旅行」というと「気を使わないといけない」「自由な時間がない」等ネガティブな反応もありますが、私達秀電社の社員旅行はその年の幹事が皆のリクエストや想いを汲み取ってプランを考え、会社からもしっかりとしたバックアップがあるため本当に楽しい時間を過ごすことができます。
宴会終了後は、それぞれの夜が更けて行ったのでした。
次回は2日目の様子(後編)をレポートしますね。
それでは、また。
- << Prev
『秀電社事務所改装工事』に関するお知らせ - Next >>
社員旅行が生む価値とは ~SHUDEN,OFF TIME 2019 ~(後編)
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは
-
採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました!
-
2025年秀電社新年会レポート|社員と協力会社が創る一体感とパートナーシップの秘訣
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 新たな仲間と共に、未来へ加速 - 新車トラック2台の安全祈願 -
-
後編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁
-
SHUDEN,ON TIME DIGEST 2024! - 感謝を込めた一年の軌跡 -
-