《CSR Report》6,000灯が献灯される福岡縣護国神社の『みたままつり』 2019年8月21日 水曜日
先日私達は、その「みたままつり」の視察と参拝に、福岡縣護国神社に伺いました。
多くの参拝客で賑わっていましたが、少しだけ暑さが和らいだ気候は何処となく夏の終わりも告げているようでした。
そして社務所で、昔からご縁を頂きお世話になっている田村宮司へご挨拶。
貴重なお話を聞かせてくださったり、こちらからも近況を報告させて頂いたり。
繊細で豪快なとても素敵な宮司さんです。
秀電社も数年前からこの「みたままつり」に献灯させて頂いています。
「平和への祈り」を込めて。
現在私達が安心して暮らせている日本の平和な状況は、数多の先人達が造り上げた礎によるもの。
私達は、秀電社として、電気工事技術士として、企業として、人として、
未来の子ども達に何を残せるだろうか。
そんな事を改めて考えさせてもらえた、貴重な時間でした。
まだしばらくは暑さも続くようです、
くれぐれも、お身体を大切にお過ごし下さいますよう。
それでは、また。
- Page:
- 1
- 2
- << Prev
『2020年卒、技術職志望の方必見!』8月の会社説明会は・・・!! - Next >>
今年で1100年目!の『筥崎宮 放生会大祭(例祭)』
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは
-
採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました!
-
2025年秀電社新年会レポート|社員と協力会社が創る一体感とパートナーシップの秘訣
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 新たな仲間と共に、未来へ加速 - 新車トラック2台の安全祈願 -
-
後編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁
-
SHUDEN,ON TIME DIGEST 2024! - 感謝を込めた一年の軌跡 -
-