電気工事で社会を支える仕事に挑戦してみませんか?|2025年新卒採用活動を開始 2024年3月19日 火曜日
「電気」は私たちの生活に欠かせないものです。街の明かり、家電製品、交通機関、医療機器など、あらゆるものが電気によって動いています。そして、その電気を安全に、確実に送り届けるのが電気工事会社の仕事です。 私たち秀電社は、福 […続きを読む]
《2025年卒必見》秀電社の新入社員が安心して入社日を迎えられる理由 2024年2月28日 水曜日
2025年の春に卒業予定の皆さんは、これから始まる本格的な就職活動を控え、様々な事前準備をされている頃ではないでしょうか。先日秀電社では今年の4月から入社予定の新入社員に向けて、「入社前ガイダンス」という研修を行いました […続きを読む]
あなたの街を守る隠れたヒーロー!『下水道マンホールポンプ』の役割とは 2024年2月22日 木曜日
道路の下に潜む、私たちの生活を支える隠れたヒーロー、それが「下水道マンホールポンプ」です。普段は見えない存在ですが、私たちの文化的な生活を支え、街を清潔に保ち、洪水や水害から守る重要な役割を担っています。おそらく「多くの […続きを読む]
《ON TIME CLIPPIN’》2024年新年会 開催報告 2024年1月29日 月曜日
◉2024年1月9日(火)新年会開催 2024年1月9日(火)、秀電社はホテルオークラ福岡において、2024年新年会を開催いたしました。今回はその様子をクリッピングの記事としてご紹介させていただきます。 みなさん、こんに […続きを読む]
《2024年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁 2024年1月1日 月曜日
新年、明けましておめでとうございます。 みなさまにおかれましては、 輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 『2023年の振り返り』 2023年を振り返ってみると、まず思い出されるの […続きを読む]
《年末のご挨拶》一陽来福。SHUDEN,ON TIME DIGEST 2023! 2023年12月26日 火曜日
◉SHUDEN,ON TIME DIGEST 2023! 一陽来福(いちようらいふく)は、悪いことが続いた後に幸運が開けることを意味する四字熟語で、古代中国の書物『易経』に由来する「一陽来復」を縁起を担いで「来福」と当て […続きを読む]
2025年新卒者必見の就活対策!電気工事業界で活躍するための1st STEP 2023年12月25日 月曜日
私たち秀電社が属する電設業界は、社会インフラの整備や再生可能エネルギーの普及など、今後も成長が期待される業界です。電気は現代社会において生活や産業において欠かせないインフラであり、電気工事士は社会を支える重要な仕事の一つ […続きを読む]
プロが語る第2種電気工事士試験の合格率アップのポイントと対策 2023年11月29日 水曜日
電気工事や機械設置工事は技術力はもちろん「資格」がものを言う世界。資格取得を会社として推奨・バックアップしている秀電社は、技術者集団でもあり、実は資格ホルダー集団でもあります。 その電気工事技術士の入口である「第2種電気 […続きを読む]
仕事のオン・オフがはっきりしている「秀電共栄会」!そのメリットとは・・ 2023年11月25日 土曜日
秀電社には「秀電共栄会」という会員企業の皆様と組織している会があります。 安全品質や技術力の向上を目指し、最新の事象研究などを踏まえた定例会や講習、勉強会や安全パトロール等多岐にわたり情報共有を行っています。 秀電共栄会 […続きを読む]
未来の電力が、空高く舞う。『配電盤』の高所設置も私たちにお任せください! 2023年10月31日 火曜日
◉「配電盤」ってご存知ですか? 一般的に電気は、外の電線 >> 配電盤 >> 分電盤(電灯等)・ 制御盤(動力等)を通してそれぞれの手元に届きます。皆さんが今見ているPCも、朝充電していたスマートフォンも、この流れで電気 […続きを読む]
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
2025年法改正で“義務化”された熱中症対策とは?現場の技術士が知っておくべき3つのポイント
-
現場を変える“気づき”は、いつも社内に - 経営管理部が見た未来の仕事術 -
-
雨水ポンプ設備を“現場で学ぶ”- SNテクノカレッジ2025年度研修レポート -
-
公共インフラを支える現場へ - 福岡市・塩原ポンプ場の挑戦と誇り -
-
電気代がグンと安くなる!?プロが教える家庭でできる簡単省エネ対策5選
-
NEW POWER GENERATION 2025 - 新入社員のご紹介と新人研修レポート-
-
健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは
-
採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました!
-