【新入社員2020!】先輩たちが秀電社を選んだ理由 2020年4月27日 月曜日
■ オフィスリニューアル後、初の入社式!
ここ数年就職活動は超売り手市場となり、就職活動をされている方々にとって選択の幅は広がっていました。そのような状況の中で、今年新たに入社した3名は数々の企業の中から秀電社を選び、私たちも多くの学生の中から3人を選ばせていただきました。
今回は、先日新社会人となった彼らと、秀電社で受けられる新入社員教育や研修の一部を下記のTOPICSでご紹介しながら「現在就職活動をされている方に、この記事を参考にしていただけたら」というお話です。
皆さん、こんにちは。SHUDEN,ON TIMEです。
■■ TOPICS! ■■
2020年4月1日、秀電社では今年の新卒入社3名の入社式が行われ、リニューアル後のオフィスでは初の入社式となりました。
秀電社では入社前研修等を行っているため初対面同士の独特の緊張感はなく、心地良いテンションで式に臨むことができます。
長い歴史から見るとこの令和は現在の見通しが立たない混沌とした状況から始まり、その後経済も会社自体も大きな変化を求められていくことが考えられます。
そこでこの厳しい時代を切り開いていくためには、人々の生活と幸せを支える電気工事、機械設置工事に携わる者としての使命に徹し、日々尽力して一日も早く独り立ちしていくこと、それが彼らの重要課題となってきます。
入社式後はオフィスでの挨拶や先輩社員との昼食、入社への諸手続き等を経て社会人一日目は終了となります。
Next ⇒ 入社後も安心の研修制度!
- << Prev
【WEB会社説明会 開催】自宅からオンラインで参加できます! - Next >>
【WEB会社説明会 5月】開催数が増えて参加しやすくなりました!
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは
-
採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました!
-
2025年秀電社新年会レポート|社員と協力会社が創る一体感とパートナーシップの秘訣
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 新たな仲間と共に、未来へ加速 - 新車トラック2台の安全祈願 -
-
後編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁
-
SHUDEN,ON TIME DIGEST 2024! - 感謝を込めた一年の軌跡 -
-