就職活動中の皆さん。秀電社で「施工管理」をやってみませんか? 2018年3月16日 金曜日
■ 福岡工業大学の合同企業説明会!
秀電社は、3月13日(火)、福岡工業大学で開催された「合同企業説明会」に参加させていただき、説明ブースを訪ねてきた多くの学生の皆さんと会って、和やかに、真剣に、話をしてきました。
その中で、多くの学生さん達から出たキーワードが、弊社で求人募集している「施工管理」でした。
そこで今回は、施工管理に関してお話をしたいと思います。
みなさん、こんにちは。SHUDEN,ON TIMEです。
■ 憧れの「施工管理」とは
建設業界の一般的な「施工管理」は、現場代理人と言われる現場責任者が担う監督のような仕事で、独り立ちできるようになるには一般的に3年から5年かかります。
多くの関係部署との調整をこなし続けるタフな仕事ではありますが、会社の看板を背負い、自分が軸となって全てのとりまとめを行えた時や発注元の厳しい検査をパスして無事に引き渡しができた時、更にお褒めの言葉や感謝の言葉を頂いた時は、何にも変えがたい心からの達成感を味わうことができます。
「スケジュール管理が得意な人」や「周りを巻き込むコミュニケーションが得意な人」は施工管理の仕事に向いています。
さて、次は「秀電社」の施工管理のお話です。
……………………………………………
Next ⇒ あなたが大きな舞台で活躍できるように
- Page:
- 1
- 2
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは
-
採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました!
-
2025年秀電社新年会レポート|社員と協力会社が創る一体感とパートナーシップの秘訣
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 新たな仲間と共に、未来へ加速 - 新車トラック2台の安全祈願 -
-
後編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁
-
SHUDEN,ON TIME DIGEST 2024! - 感謝を込めた一年の軌跡 -
-