地元企業で働くきっかけを見つける「業界・仕事研究セミナー」参加レポート! 2018年2月21日 水曜日
■2月16日開催、福岡市(経済観光文化局) 主催の「業界・仕事研究セミナー」に参加!
今年の3月1日の採用情報解禁前に、福岡市経済観光文化局が「学生たちが福岡市内の魅力的な企業を発見すること」を目的として開催したセミナーは、多くの地元企業と学生が集まり、様々な話題で盛んに交流が行われました。
終始リラックスした雰囲気で行われましたが、企業も学生もみんな真剣。
多くの学生さんと私たち秀電社もお話をし、就職活動を目前に控えた学生の皆さんは社長と話をすることで、将来や就職に関する不安を、希望や目標に変えていっていました。
■ 就職活動を頑張られている学生の皆様へ、秀電社からのメッセージ
就職活動に臨む学生のみなさまへ。
就職活動は初めての経験で、期待と不安の両方を抱え、活動をスタートさせていることと思います。
私たちも、先輩たちも皆そうでした。
でも。
今のこの時間というのは、過去・現在・未来の自分と向き合うことができる、実はとっても大切な時間です。
あなたの自由な発想を信じて、いろんな業界を見て、是非秀電社にエントリーしてきてください。
私たちはあなたの「全力」を受けとめたいと思っています。
そして、電気・機械工事の世界のことで一つでも聞きたいことがあれば、私達に声をかけてくださいね。
私たちはあなたに「この世界の魅力とやりがい」を、しっかりとお伝えする事ができます。
この時、説明を聞きに来てくれた学生の皆さん、貴重な時間をありがとうございました。
またお会いしましょう、必ず。
それでは、また。
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
プロが語る第2種電気工事士試験の合格率アップのポイントと対策
-
仕事のオン・オフがはっきりしている「秀電共栄会」!そのメリットとは・・
-
未来の電力が、空高く舞う。『配電盤』の高所設置も私たちにお任せください!
-
60年目の大幅リニューアル!秀電社の「新ユニフォーム」に是非ご注目ください。
-
福利厚生も充実!4年ぶりの「SHUDEN OFF TIME」は能登の自然美と加賀百万石の歴史を
-
キャリアの第一歩「インターンシップ」で得られるメリットとは?
-
《CSR REPORT》平和への灯 - 福岡縣護国神社のみたままつりへの献灯 -
-
福岡市に「工事成績優良業者」として表彰いただきました!!技術力に加えた必要なスキルとは
-