障がいのある子どもたちとその保護者の方々が、安心して暮らせる生活の一助に(後編) 2024年5月14日 火曜日
◉私たちの財産、とは
子どもたちの笑顔を想像し、困難を乗り越えてついに立派な校舎が完成しました。そして2024年4月に無事に開校の日を迎えることができ、その瞬間は私たちにとっても格別なものになりました。
福岡県立糸島特別支援学校は、知的障がいや肢体不自由のある児童生徒が学び、社会参加を目指すための重要な施設。 バリアフリー設計が徹底されたこの学校で、電気設備は特に重要な役割を果たしています。
責任ある立場を任された私たちは、豊富な経験と知識を活かして高品質な工事を提供し、
その結果、福岡県立糸島特別支援学校は、安全で快適な電力環境を実現することができました。
今後、福岡県立糸島特別支援学校は障がいのある多くの子どもたちを受け入れ、子どもたちは充実した教育環境の中で学び、成長していきます。
子どもたちが安心して生活できる環境作りに貢献できたことは私たち秀電社にとっても大きな財産であり誇りです。
私たちの仕事が、子どもたちだけではなく、
その保護者の方々も安心できる生活の一助となりますよう。
秀電社は、電気設備工事のプロ集団として、これまで数多くの公共施設の建設に携わってきました。常に技術革新に取り組み、安全で高品質な工事を提供しています。また、社員一人ひとりの成長を支援する制度が充実しており、若手社員も活躍できる環境が整っています。
電気工事士として、やりがいのある仕事にチャレンジしたいあなた。
秀電社で、地域社会に貢献しませんか?
SHUDEN,ON TIME、
それでは、また。
◉ For Your Information
「秀電社と仕事をしてみたい」「電気工事や機械工事に関して相談したい」という企業のご担当者や、「採用情報を知りたい!」という現在転職や福岡での就職を考えられている電気・機械工事の技術士の方は、下記一覧からお気軽にご相談・お問合わせいただけます。また転職をお考えの電気工事士、機械工事士の方をご存知でしたら、良い情報としてお伝えいただけると幸いです。
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは
-
採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました!
-
2025年秀電社新年会レポート|社員と協力会社が創る一体感とパートナーシップの秘訣
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 新たな仲間と共に、未来へ加速 - 新車トラック2台の安全祈願 -
-
後編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁
-
SHUDEN,ON TIME DIGEST 2024! - 感謝を込めた一年の軌跡 -
-