SHUDEN,OFF TIME 2024 in 京都。充実した社員旅行がもたらす効果とは(後編) 2024年6月25日 火曜日
◯全国稲荷神社の総本山「伏見稲荷神社」へ
伏見稲荷神社は、日本全国に数ある稲荷神社の中で総本社とされる有名な神社で、特に千本鳥居は圧巻の光景です。朱く染まった鳥居のトンネルをくぐると、神聖な気持ちになります。
稲荷山には奉納された大小さまざまな鳥居があり、トリイとは「通り入る」の意ともいわれています。朱色は古代より神聖な色とされ、特に稲荷大神の神徳である豊穣を象徴するとされています。
狛狐の表情も様々で、それぞれに願いが込められています。
境内には季節ごとに異なる花が咲く自然の美しさも楽しむことができ、神社周辺では稲荷寿司などを楽しむことも。
雨天の旅は少し大変ですが、それもまた良い思い出に。
Next 》》 私たちが実現している「社員旅行」がもたらすもの
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは
-
採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました!
-
2025年秀電社新年会レポート|社員と協力会社が創る一体感とパートナーシップの秘訣
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 新たな仲間と共に、未来へ加速 - 新車トラック2台の安全祈願 -
-
後編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁
-
SHUDEN,ON TIME DIGEST 2024! - 感謝を込めた一年の軌跡 -
-