人事採用担当が教える、これが「受かる履歴書」です!! 2019年1月31日 木曜日
■自己PRではこの3つのポイントは押さえて!
□自己PR
自己PRは自由に自分を表現できる項目です、この流れを踏まえて書くと更に効果的な履歴書となります。
① あなただけの経験や持っている資格
② あなたが分析する自身の強み
③ 具体的なエピソード
【ここがPOINT】
① あなただけの経験や持っている資格
今まで学生生活を行ってきて、何を学んで何を得ることができたのかをアピールできる所です。「周囲の人達がやったことがないあなただけがした(と思える)特別な経験」や、今まで先生や先輩、アルバイト先の上司から「特に褒められたこと」、「誰かの役に立った経験」等を書いてみてください。
そして「より専門的な資格」は持っていれば、何故それを取得したかの理由、どう頑張って取得したかの経緯は積極的に記入しましょう。
② あなたが分析する自身の強み
採用担当者達がここで見ているのはあなたが自己分析をした「人に対しての強み、あなた自身の強み、課題に対して、具体的スキル」の4つです。秀電社では以下のワードを大切にしているので該当する物をしっかりと書いて自己PRを作成してみてください。
●人に対して「素直さや誠実さ、真摯な遵行性や協調性」があるか
●あなた自身は「忍耐力や継続力、活動意欲や集中力がありプラス思考であるか、想像力の豊かさ、学ぶ姿勢や情熱、探求心や好奇心」はあるか
●課題が発生した場合に「論理的思考力や計画力」はあるか
●具体的なスキルとして「PCの基本スキル(エクセル・ワード)、文章作成力や計算能力」はあるか
③ 具体的エピソード
そして、最後に具体的なエピソードを添えましょう。
●大切にしていることやこだわり
●それを裏付ける実話
●そこから得られた学びと成果
この3つが論理立てて紹介されていると具体的エピソードとして成立します。『その集団の中でどんなポジショニングをして、そのポジションであなたがどのような努力をしたのか』例えばアルバイトのエピソードでは、経験したことではなく「どう評価されたか」が重要です。
また秀電社は地元福岡に根付いた会社なので、地元愛のあるエピソード等も採用担当者達は反応します。採用担当者達へ、あなたのイメージが膨らむエピソードを書いてみてください。
……………………………………………
Next ⇒ 最後の仕上げ、実は「差」はここで付く!
- << Prev
《年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋克仁 - Next >>
福岡市動物園のエントランス部リニューアル工事が・・・!!
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは
-
採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました!
-
2025年秀電社新年会レポート|社員と協力会社が創る一体感とパートナーシップの秘訣
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 新たな仲間と共に、未来へ加速 - 新車トラック2台の安全祈願 -
-
後編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁
-
SHUDEN,ON TIME DIGEST 2024! - 感謝を込めた一年の軌跡 -
-