内定への近道?!採用担当が公開する「この時期の就活で一番に押さえたいポイント」とは 2023年2月25日 土曜日
※先日開催された専門学校での企業説明会
三寒四温を繰り返し、穏やかに2月が過ぎ去ろうとしています。来月3月1日から学生の方々にとっては就職活動、企業の方々にとっては採用活動が解禁となり、いよいよ本格的なシーズンを迎えます。
「就職活動に関するルールの取り決め」の主導が、2021年3月以降経団連(日本経済団体連合会)から政府に替わり、2024年卒を対象とした採用活動については3月1日以降に会社説明会受付などの広報活動、6月1日以降に面接などの採用選考活動、それぞれが開始というスケジュールで進められます。解禁を目前に控えたこの時期は、学生の方々も緊張が高まり、また企業も準備に追われながら、共に胸をときめかせているのではないでしょうか。
みなさん、こんにちは。SHUDEN,ON TIMEです。
今回は就職活動の解禁に際して今押さえておくべき「内定獲得の為のヒント」を公開し、相互に良い活動ができる一助にしていただけたら、そんなお話です。学生の方々も、社会人となり活躍されている方々も、一緒にお楽しみいただけると幸いです。
さて、本題に入る前にお知らせがあります!最近テレビCMやWEBの広告で目にする「マイナビ就職EXPO」が3月1日(水)2日(木)に福岡PayPayドームで開催されます。その2日目、3月2日(木)に私たち秀電社は参加いたします!是非お気軽に秀電社ブースにお立ち寄りください。
・スケジュール等詳細はこちらのURLからご覧いただけます
https://job.mynavi.jp/conts/event/2024/7555/index.html
それでは次のページから本題へと入ります。
Next ⇒就活生必見!採用担当者が重要視するポイント
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは
-
採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました!
-
2025年秀電社新年会レポート|社員と協力会社が創る一体感とパートナーシップの秘訣
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 新たな仲間と共に、未来へ加速 - 新車トラック2台の安全祈願 -
-
後編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁
-
SHUDEN,ON TIME DIGEST 2024! - 感謝を込めた一年の軌跡 -
-