メディア掲載情報 ≫ Z世代の現役大学生が語る就職への本音と将来像。ナビラズ「社長 VS 現役大学生」対談!! 2022年3月17日 木曜日
■ 学生視点が人気のWEBサイト「Navi-raz(ナビラズ)」!
※掲載記事公開直後のNavi-raz社HP
現役大学生3名で起業し、就職活動を行う学生に向けて良質な記事を発信し続けているWEBメディア「Navi-raz」。福岡の旬な企業へ学生ライターさんたちが取材を行い、企業の魅力を伝えている人気のサイトで、昨年4月に私たち秀電社もご取材いただきました。その様子はSHUDEN,ON TIME『メディア掲載情報 ≫ 現役大学生起業のWEBメディア「Navi-raz」にご取材・ご掲載いただきました!』でご覧いただけます。
そして今回再びNavi-raz社のインタビュー企画として「現役大学生・MC・秀電社代表」で行った鼎談・対談を新たな記事にしていただいており、3/9よりNavi-razサイトで公開されています。是非ご覧ください。※サイトURLは次ページに掲載
皆さん、こんにちは。SHUDEN,ON TIMEです。
彼ら彼女らは世代のラベリングでいう「Z世代」で、いわゆるこれからの社会を担っていく新しい世代です。そんな彼ら彼女らの考える就職や将来像とは。
Next ⇒これからの時代を担うZ世代
- Page:
- 1
- 2
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 高校生インターンシップ2025!
-
《CSR REPORT》福岡縣護国神社みたままつり2025への献灯
-
【現場レポート】「バンって何!?」から始まった現場体験 ─ 経営管理部・Kが見た"プロの仕事"
-
事故ゼロを仕組みに。2025年度・安全大会レポートと秀電共栄会第六期総会
-
2025年法改正で“義務化”された熱中症対策とは?現場の技術士が知っておくべき3つのポイント
-
現場を変える“気づき”は、いつも社内に - 経営管理部が見た未来の仕事術 -
-
雨水ポンプ設備を“現場で学ぶ”- SNテクノカレッジ2025年度研修レポート -
-
公共インフラを支える現場へ - 福岡市・塩原ポンプ場の挑戦と誇り -
-