株式会社 秀電社

須恵の町工場が創った「子どもが育つ保育園」の秘訣!(前編) 2018年10月18日 木曜日

■ナサの森保育園で見られるナサ工業社の「こだわり」BEST 5!

ナサ工業社が保育園や園児達、そしてご家族の方々の事を想い、こだわりを持って造られたものを「ベスト5のランキング形式」でご紹介します。

 

先ずは第5位から!

 

●第5位:玄関の自動扉の開閉ボタン

園児が外に飛び出していかないよう安全性を考え、玄関入口の自動扉のタッチボタンは大人の目線の高さに。

 

 

続いて第4位は・・

 

●第4位:「挑戦する心」を育む庭の斜面

「園児が心身共に健やかに育ちチャレンジする心を育てたい」との想いから造られた園庭の斜面。「上手く登れたら次のレベルへ」と、実は真ん中の樹を境に傾斜の異なる小さな斜面が左右に配置してあります。

 

 

そして第3位!

 

 

●第3位:2階にある「様々な方が出会い、集う場所」

こちらは保育園の2階にあるコミュニティスペース。保護者の方や地域の方々の交流に利用してもらえるようにとの想いで造られました。

 

 

 

 

●第2位:コンセントの高さ

画像左上のコンセントは位置にご注目。

園児が怪我をしないよう、出入りする全ての場所のコンセントは床から150cmの高さに設置されています!

 

 

 

いよいよ第1位は・・

 

 

 

●第1位:超レアカラーの配電盤!!

1位はナサ工業社と私たち秀電社のコラボレーション作品、電気の「配電盤」です!

園児や保護者が直接見られる場所ではないのですが、そこにまでこだわって製作をしている所が堂々第1位の理由。

通常の配電盤と違うのはこの「色」で、保育園の雰囲気に溶け込み明るく可愛くなるようにパステルカラーのピンクを採用。もちろん中の配電は秀電社のクオリティで美しく、機能面もしっかりと仕上げています!

 


◆『ナサの森保育園』
https://nasamori.jp/index.html

◆企業主導型保育事業
企業主導型の事業所内保育事業を主軸として、多様な就労形態に対応する保育サービスの拡大を行い、仕事と子育てとの両立に資することを目的とする内閣府の子育て支援制度の一環。事業の特徴としては働き方に応じた多様で柔軟な保育サービスの提供や、複数の企業の共同設置(他企業との共同利用)、地域住民の子供の受け入れができ、運営費・整備費について認可施設並みの助成が受けられることも。女性活躍の推進、優秀な人材採用・確保、地域貢献、企業イメージの向上に繋がっている。


 

気になる後編は10月22日(月)にリリース予定です、お楽しみに!

 

 

 

SHUDEN,ON TIME

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

To be continued…

 

 


▽「共に働く仲間」積極採用中!

▽秀電社って、どんな会社なの?

▽秀電社が実際に実現していること


 

  • Page:
  • 1
  • 2

Back Number

Back Number
検 索
カテゴリー
新着情報

PAGE
TOP