社員旅行が生む価値とは ~SHUDEN,OFF TIME 2019 ~(後編) 2019年6月3日 月曜日
■ 讃岐うどんのあの名店に!
地形や気候の関係から良質な小麦が生産されて「うどん文化」が発達し、その個人消費量も日本一である香川県。讃岐うどんは喉ごしが良く、コシが強い麺で、もちっとする食感と味わい深いイリコの出汁が特徴です。
数々の人気の讃岐うどん店がある中で、私達が向かったのは高松市多賀町の「手打十段 うどんバカ一代」さん。
全国からファンが押し寄せる名店でしばらく外で列に並び、ようやく暖簾をくぐります。時間は11:30頃でしたがこの日も開店からずっと満席状態だったのだそう。
店内はトレイを取ってうどんを注文した後、揚げ物などを選んでレジで先に会計を行うセルフ方式(通称「セルフ」)というシステム。各自好きなうどんやトッピングをチョイスして、念願の本場讃岐うどんをいただきます。
うどんはノドごし! 食レポも出来る社長です。笑。社長もこの日は皆と同じ、普通の青年に戻って楽しんでいる様子でした。
人気メニューの一つ「釜バターうどん(小)」にネギと揚げ玉を乗せて。うどんは一人前がこの量で、味・ボリューム・コスパ全て大満足!!※右奥はトッピングで選んだコロッケとイイダコの天ぷらです。
別で先に到着していたグループもうどんを食べ終えた後に、家族へのお土産としてお店のうどんを購入。
店内の壁一面に芸能人や有名人のサインがたくさん飾られたこの「手打十段 うどんバカ一代」さんが、どれだけ人気店かというと・・
日曜日の午前中に、既に50人以上待ちの長蛇の列ができるほど。これが某飲食店総合サイトでも3.8、コメント800件超えの名店の実力。
……………………………………………
Next ⇒ いよいよ旅の最終章。社員旅行が生む価値とは。
- << Prev
福利厚生も充実!人気の社員旅行~SHUDEN,OFF TIME 2019 ~(前編) - Next >>
巨大地下施設で活躍する秀電社の機械工事技術士!
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは
-
採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました!
-
2025年秀電社新年会レポート|社員と協力会社が創る一体感とパートナーシップの秘訣
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 新たな仲間と共に、未来へ加速 - 新車トラック2台の安全祈願 -
-
後編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁
-
SHUDEN,ON TIME DIGEST 2024! - 感謝を込めた一年の軌跡 -
-