《年末のご挨拶》今年もお世話になりました。SHUDEN,ON TIME DIGEST 2021! 2021年12月24日 金曜日
■ Best wishes for the New Year! We’ll see you in 2022 !
実は今年、このSHUDEN,ON TIMEもお陰様で連載100回を無事に突破することができました。
記事制作に際しご協力いただいた各社、各関係者の皆様には改めて深謝申し上げます。
これからも、一人でも多くの方が「電気」工事の仕事に興味を持ってくださるよう、そして子供たちにとって憧れの仕事、家族にとって誇らしい仕事として応援していただけるよう、直向きに、電設業界に光を当て続けて参ります。
引き続き変わらぬご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。
最後になりましたが、皆様の来る新年のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
それでは、
また、来年!(も宜しくお願いいたします!)
佳いお年をお迎えくださいませ。
秀電社と仕事をしてみたい!という方や、採用情報を知りたい!という方は下記一覧からご相談、お申込みいただけます。もし皆さまの周囲に転職をお考えの電気工事技術士の方をご存知でしたら、良い情報としてお伝えいただけると幸いです。
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
【吉野ヶ里公園の裏側を支える】汚水中継槽点検で育つ現場力 - こんなトコロに秀電社 vol.9 -
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 高校生インターンシップ2025!
-
《CSR REPORT》福岡縣護国神社みたままつり2025への献灯
-
【現場レポート】「バンって何!?」から始まった現場体験 ─ 経営管理部・Kが見た"プロの仕事"
-
事故ゼロを仕組みに。2025年度・安全大会レポートと秀電共栄会第六期総会
-
2025年法改正で“義務化”された熱中症対策とは?現場の技術士が知っておくべき3つのポイント
-
現場を変える“気づき”は、いつも社内に - 経営管理部が見た未来の仕事術 -
-
雨水ポンプ設備を“現場で学ぶ”- SNテクノカレッジ2025年度研修レポート -
-