社長と直接お話をしてみませんか?~2020年卒業予定の就職活動に挑むあなたへ~ 2019年2月20日 水曜日
今年の企業の採用情報公開(エントリー受付開始)となる3月までもう間もなくとなり、これから就職活動に挑む方は、志望企業の研究や準備が佳境に差し掛かっている頃と思われます。
寒暖差も激しくなるこの季節、しっかりと体調管理をされて、ベストな状態で臨まれる事を祈っています。そして私達もベストな状態であなたに会う準備をしています!
皆さん、こんにちは。SHUDEN ON TIMEです。
■秀電社の社長が、直接あなたの学校へ会いに行きます!
説明会の時点で社長と直接話ができる企業はあまり多くないようですが、福岡で電気の仕事を引き受け続け60年近く、常時安定経営を続けてきた会社の3代目の社長はあなたの学校へ積極的に伺います!この機会に社長と直接お話をしてみませんか?
会社はどのような仕事をしていて、どのような雰囲気なのか、あなたが入社した後のこと、お給料や休みのこと等思い切って聞ける機会にできて、顔と顔を向き合わせて話すことで、秀電社の事をよりしっかりと知ることができます。
私達秀電社は国や県、市から、そして皆が知っている大手メーカーから長年に亘り信頼を頂き、様々な仕事を引き受けているのですが、ありがたいことにご依頼が多く、今は人材不足で困っている状況です。
これから始まる各学校での説明会、そして今年から新たに定期的に行う秀電社での会社説明会で、あなたの目標や希望、不安に思う事、知りたい事もたくさん聞かせてください。
……………………………………………
Next ⇒ 説明会スケジュールを確認してみる
- Page:
- 1
- 2
- << Prev
福岡市動物園のエントランス部リニューアル工事が・・・!! - Next >>
『蘇る玄界島の記憶』離島の生活を支えてきた電気工事 ~事前調査編~
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
プロが語る第2種電気工事士試験の合格率アップのポイントと対策
-
仕事のオン・オフがはっきりしている「秀電共栄会」!そのメリットとは・・
-
未来の電力が、空高く舞う。『配電盤』の高所設置も私たちにお任せください!
-
60年目の大幅リニューアル!秀電社の「新ユニフォーム」に是非ご注目ください。
-
福利厚生も充実!4年ぶりの「SHUDEN OFF TIME」は能登の自然美と加賀百万石の歴史を
-
キャリアの第一歩「インターンシップ」で得られるメリットとは?
-
《CSR REPORT》平和への灯 - 福岡縣護国神社のみたままつりへの献灯 -
-
福岡市に「工事成績優良業者」として表彰いただきました!!技術力に加えた必要なスキルとは
-