永久保存版!延伸開業した「櫛田神社前駅」を是非ご利用ください こんなトコロに秀電社vol.8〜急〜 2023年3月27日 月曜日
▼BEFORE
🔻AFTER
▼BEFORE
🔻AFTER
この地下鉄延伸開業は、私たちが暮らす福岡市全体の交通事情にも大きな変化をもたらし、「櫛田神社前駅」はこれから先何十万、何百万人の方々が利用されると思われます。
そのような中、地下鉄の櫛田神社前駅が開業したことは、いつの日か忘れ去られてしまうかもしれませんし、その建設工事に携わった人たちが直接知られることは殆どありません。
でも。
私たちはそんなトコロに持てる全ての技術とプライドをかけてお仕事をさせていただいています。
市民の生活だけではなく来福される県外の方や外国の方々の一助にもなれること、電設業界の仕事、秀電社の仕事って割と繊細かつダイナミックなんです。
※秀電社への入社やお仕事に興味・関心が湧いてきた方は、こちらから詳細をご覧いただけます。
皆さま、是非一度、延伸開業した地下鉄七隈線をご利用いただき、その利便性を体感してみてください。そして「櫛田神社前駅」をご利用の際には、電車の待ち時間等に当記事を読み返していただけると幸いです。
SHUDEN,ON TIME、
それでは、また。
🔻櫛田神社前駅3部作(序・破・急)の1部、2部は下記からお楽しみいただけます。
【1部】ジョイント・ベンチャーで行われる福岡の一大事業 ~こんなトコロに秀電社vol.8 序 ~
【2部】再開する「博多祇園山笠」へ、来年は新駅から1分で ~こんなトコロに秀電社vol.8 破 ~
■ information
「秀電社と仕事をしてみたい」「電気工事や機械工事に関して相談したい」という企業のご担当者や、「採用情報を知りたい!」という現在転職や福岡での就職を考えられている電気・機械工事の技術士の方は、下記一覧からお気軽にご相談・お問合わせいただけます。また転職をお考えの電気工事士、機械工事士の方をご存知でしたら、良い情報としてお伝えいただけると幸いです。
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは
-
採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました!
-
2025年秀電社新年会レポート|社員と協力会社が創る一体感とパートナーシップの秘訣
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 新たな仲間と共に、未来へ加速 - 新車トラック2台の安全祈願 -
-
後編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁
-
SHUDEN,ON TIME DIGEST 2024! - 感謝を込めた一年の軌跡 -
-