ON TIME CLIPPIN’≫賛助会員各社が初参加!秀電共栄会で得られること、とは。 2022年12月22日 木曜日
■賛助会員各社もご参加いただいた第三期総会・定例会!
皆さん、こんにちは。SHUDEN ON TIMEです。
先日12月14日(水)、秀電共栄会の「第三期定例会・総会」を開催いたしました。
「秀電共栄会」とは、弊社を中心とした会員の皆様と共に、労働災害防止活動や労働衛生管理活動に関する情報共有等を行い、質実共に充実した多角的視点で意見交換や他業種間交流を行う組織です。
前身の安全衛生協力会から数えると50年程の歴史もあり、安全衛生の意識の向上や品質管理において大きな役割を果たしており、組織は、正会員、準会員、賛助会員、そして秀電社社員で構成されています。
通常の定例会・総会は正会員と準会員のみをお招きしての開催でしたが、今回は多くの協力会社様との情報共有を図るべく、賛助会員各社にもご参加いただけるようにいたしました。
そして総会・定例会の新たなコンテンツとして外部講師をお招きしての講話も取り入れ、通常業務では学びにくい事なども全員で共有。
今回は次のページにあるプログラムで開催いたしました。
■秀電共栄会総会・定例会のプログラムを公開!
第三期秀電共栄会総会・定例会プログラム
1.開会の挨拶
2.会長挨拶
3.第二期活動報告
4.第二期活動会計報告
5.工事成績優秀業者表彰
6.第三期副会長・監査役について
7.正・準会員の年会費について
8.第三期活動計画
9.安全品質管理について(秀電社)
10.安全品質管理について(会員企業)
11.第三期上期合同パトロール報告
12.【職長クラス対象】第一回合同安全パトロール&勉強会実施報告
13.講話(外部講師) メールやHPのセキュリティについて
14.賛助会員紹介
15.連絡事項
1)土曜日の取扱いについて
2)免許及び教育等の資格取得について
3)アルコールチェックの義務化
4)自動車積載制限の見直しについて
5)店社パトロールの見直しについて
6)案件の情報共有と見積協力のお願い
7)建設キャリアアップシステムについて
8)インボイス制度について
16.質問要望事項
17.年末年始労働災害防止強調期間スローガン唱和「無事故の歳末 明るい正月」
18.閉会の挨拶
秀電共栄会では、様々な職種の企業様たちと「連携した技術力」「協力体制と施工管理力」を以て『総合的に質の高い仕事』を提供することが可能となります。また、今回の賛助会員紹介時には各社からのプレゼンもあり、新たなビジネスに繋がる機会にもなっている様子でした。
秀電共栄会総会の内容や詳細に関しましては下記サイトの「お問い合わせ」よりお気軽にお問い合わせいただけます。宜しければご利用ください。
▼秀電共栄会サイト
https://kyoei.shuden.co.jp/
年末のお忙しい中、貴重なお時間を割いてご参加下さった皆様、ありがとうございました。
そして秀電共栄会の運営委員会・事務局、秀電社スタッフの皆様も準備から開催までお疲れ様でした。
それでは、また。
■ information
「秀電社と仕事をしてみたい」「電気工事や機械工事に関して相談したい」という企業のご担当者や、「採用情報を知りたい!」という現在転職や福岡での就職を考えられている電気・機械工事の技術士の方は、下記一覧からお気軽にご相談・お問合わせいただけます。また転職をお考えの電気工事士、機械工事士の方をご存知でしたら、良い情報としてお伝えいただけると幸いです。
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
安全のプロが語る!秀電社と協力企業の「現場パトロール and 勉強会」で学ぶ最前線の安全対策
-
SNテクノカレッジ vol.2 》》技術の頂点へ共に挑む!会社を超えたプロフェッショナルの未来
-
スキルアップが止まらない理由。技術競技大会で目指す、技術力のさらなる高み
-
令和6年の筥崎宮放生会大祭へ:秀電社による電気工事と伝統的な地域文化への貢献
-
「第43回工事成績優良業者表彰式」で高島福岡市長に表彰されました!
-
CSR Report 》》地域社会に貢献する秀電社の活動:鎮魂の燈とあの夏の花火
-
全てに優先する「安全」- 伝統と継続性を基盤とした秀電社の取り組み -
-
福岡市立城南体育館リニューアルオープン!電気工事・機械設置工事の匠集団としての挑戦
-