SHUDEN,OFF TIME 2024 in 京都。充実した社員旅行がもたらす効果とは(後編) 2024年6月25日 火曜日
◯嵯峨嵐山散策
トロッコ列車を降りて向かったのは、京都を代表する観光地の一つの嵐山。渡月橋や竹林の小径、世界遺産の天龍寺、源氏物語「賢木(さかき)」の巻の舞台として有名な野宮神社など、訪れる人々を魅了するスポットが満載です。晴天時の嵐山はこのような感じで、ここも多くの観光客で賑わっていました。
世界遺産の天龍寺。
嵐山のシンボルとも言える「渡月橋」から見る嵐山の景色はまるで絵画のようで、渡月橋は、鎌倉時代に満月の晩に舟遊びをされた亀山天皇が、曇りのない夜空に月がさながら橋を渡るようなさまを見て「くまなき月の渡るに似る」と詠まれたことにその名を由来すると言われています。因みに亀山天皇は福岡県庁前の東公園に上皇時の像が建立されている、元寇に対峙した治天の君です。何だかご縁を感じますね。
こちらは、静かで神秘的な雰囲気が漂い、訪れる人々に安らぎを与えてくれる竹林の小径。
また、嵐山には多くのお茶屋や土産物店があり、京都ならではのお土産を探す楽しみも。
嵐山は平安時代に貴族の別荘地になり、古くから歌枕として多くの歌に詠まれました。平安時代は貴族の別荘地として栄え、嵯峨嵐山に因んだ和歌も数多く残されています。かの有名な「小倉百人一首」は、ここ嵯峨嵐山で編纂されたと言い伝えが残されています。
各自歴史や自然に触れ、昼食と買い物を済ませて最後の目的地へ。
Next 》》 京都の千本の鳥居と言えば・・・!
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
安全のプロが語る!秀電社と協力企業の「現場パトロール and 勉強会」で学ぶ最前線の安全対策
-
SNテクノカレッジ vol.2 》》技術の頂点へ共に挑む!会社を超えたプロフェッショナルの未来
-
スキルアップが止まらない理由。技術競技大会で目指す、技術力のさらなる高み
-
令和6年の筥崎宮放生会大祭へ:秀電社による電気工事と伝統的な地域文化への貢献
-
「第43回工事成績優良業者表彰式」で高島福岡市長に表彰されました!
-
CSR Report 》》地域社会に貢献する秀電社の活動:鎮魂の燈とあの夏の花火
-
全てに優先する「安全」- 伝統と継続性を基盤とした秀電社の取り組み -
-
福岡市立城南体育館リニューアルオープン!電気工事・機械設置工事の匠集団としての挑戦
-