「タグ:九州国際大学」の記事一覧 SHUDEN, ON TIME
2020年の『秀電社会社説明会』は新しくなったオフィスも見学できます! 2020年2月26日 水曜日
■ 2020年の「会社説明会スケジュール」公開! 徐々に気候も穏やかになり、来年2021年の春に卒業を控えられた方々は就職活動のエンジンがかかり始める時期ですね。ここ数日、私たちは福岡電気専門学校や九州国際大学での合同会 […続きを読む]
社長と直接お話をしてみませんか?~2020年卒業予定の就職活動に挑むあなたへ~ 2019年2月20日 水曜日
今年の企業の採用情報公開(エントリー受付開始)となる3月までもう間もなくとなり、これから就職活動に挑む方は、志望企業の研究や準備が佳境に差し掛かっている頃と思われます。 寒暖差も激しくなるこの季節、しっかりと体調管理をさ […続きを読む]
メディア掲載情報 ≫北九州のコミュニティFM「Air Station Hibiki」の『ふくおか企業ラブ』に出演! 2018年8月3日 金曜日
先日、北九州市若松区の北九州学術学研都市にあるコミュニティFM、『Air Station Hibiki』内のラジオ番組から社長秀嶋へ出演のご依頼を頂き、広報活動の一環として8月1日水曜日に出演させていただきました。 &n […続きを読む]
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
【吉野ヶ里公園の裏側を支える】汚水中継槽点検で育つ現場力 - こんなトコロに秀電社 vol.9 -
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 高校生インターンシップ2025!
-
《CSR REPORT》福岡縣護国神社みたままつり2025への献灯
-
【現場レポート】「バンって何!?」から始まった現場体験 ─ 経営管理部・Kが見た"プロの仕事"
-
事故ゼロを仕組みに。2025年度・安全大会レポートと秀電共栄会第六期総会
-
2025年法改正で“義務化”された熱中症対策とは?現場の技術士が知っておくべき3つのポイント
-
現場を変える“気づき”は、いつも社内に - 経営管理部が見た未来の仕事術 -
-
雨水ポンプ設備を“現場で学ぶ”- SNテクノカレッジ2025年度研修レポート -
-