3月2日(火)スタート!世界中から参加OKなWEB会社説明会! 2021年2月15日 月曜日
コートを置いて出かけられる日が少しずつ増えてきましたね。それと同時に新年度の準備を始める時機にも差し掛かりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
皆さん、こんにちは。SHUDEN,ON TIMEです。
さて、近年よく耳にする「DX(デジタルトランスフォーメーション)」というワード。2018年に経済産業省が推進化のガイドラインを策定して以降、今では日々のトピックに上がらないことがないほど一般的に使用されています。
DXという言葉が最初に提唱されたのは2004年のことで、スウェーデンのウメオ大学教授エリック・ストルターマン氏の「ITの浸透が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させるという概念の主張」が始まりとされています。
DXは昨年からのコロナ禍で多くの企業が余儀なくされたタスクでもありますが、私たち秀電社もしっかりとその波を捉え段階的にイノベーションを行っています。DXに向けたデジタイゼーションとデジタライゼーション、その一環として昨年から万全の体制で「WEB会社説明会」を実施しています。
お陰様で日本国内だけでなく海外からもofferをいただくなど、説明会に参加される学生の皆さんも安心して臨んでいただけているようです。そのWEB会社説明会は今年は3月から始まります!
Next ⇒ 2021年3月の説明会スケジュール!
- Page:
- 1
- 2
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
プロが語る第2種電気工事士試験の合格率アップのポイントと対策
-
仕事のオン・オフがはっきりしている「秀電共栄会」!そのメリットとは・・
-
未来の電力が、空高く舞う。『配電盤』の高所設置も私たちにお任せください!
-
60年目の大幅リニューアル!秀電社の「新ユニフォーム」に是非ご注目ください。
-
福利厚生も充実!4年ぶりの「SHUDEN OFF TIME」は能登の自然美と加賀百万石の歴史を
-
キャリアの第一歩「インターンシップ」で得られるメリットとは?
-
《CSR REPORT》平和への灯 - 福岡縣護国神社のみたままつりへの献灯 -
-
福岡市に「工事成績優良業者」として表彰いただきました!!技術力に加えた必要なスキルとは
-