今の季節、「小郡市」が福岡で最もアツい観光スポットと言われるその理由!インターチェンジとバス停と~こんなトコロに秀電社 vol.7~ 2021年7月14日 水曜日
■こんなトコロに秀電社
そう、場所は「筑後小郡インターチェンジ」で福岡県小郡市山隈にある大分自動車道のインターチェンジです。ここの料金所の電灯ポールは、1987年2月の鳥栖JCTから朝倉IC間の開通に伴う供用開始時に、私たち秀電社が設置したもの。
※左下に写っているのは設置当時を思い出している現在設計部で活躍する熊本。当時は毎日小郡まで下道で通い詰めたそう。
この1987年に、皆さんは何をされていましたか・・?
そして実はこの筑後小郡ICだけではなく、下り方面で少し手前にある高速バスの「高速小郡大板井バス停」。ここの電灯も同じ1987年2月に私たちが設置させていただきました。
34年間、小郡市の方々の日々の生活を地道に照らし続けてきました。
そして、きっとこれからも。
地図や景色に残る仕事をしてみたい方は、お気軽にお問合わせください。
秀電社では電気・機械工事の技術士を現在積極採用中で、UターンIターンも歓迎します。
気になる方はここをポチっと。
さて。今年の夏は、小郡に車で行かれてみてはいかがでしょう。
そしてもし、「高速小郡大板井バス停」や「筑後小郡インターチェンジ」をご利用の際には、少しだけ秀電社の事を思い出していただけると嬉しいです。
それでは、また。
【参考サイト】
●小郡市観光協会(観光SPOTについて分かりやすく解説されている観光協会さんのサイトです)
●オンライン移住相談(小郡市への移住相談もされているそうです)
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは
-
採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました!
-
2025年秀電社新年会レポート|社員と協力会社が創る一体感とパートナーシップの秘訣
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 新たな仲間と共に、未来へ加速 - 新車トラック2台の安全祈願 -
-
後編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁
-
SHUDEN,ON TIME DIGEST 2024! - 感謝を込めた一年の軌跡 -
-