福岡の魚を美味しく照らす灯り ~ 長浜鮮魚市場工事完結編 ~ 2019年12月5日 木曜日
日本屈指の鮮魚市場「長浜鮮魚市場」ってどんな所?
徐々に寒さも増して冬支度が大変な時期となりましたが、この季節の福岡ならではの楽しみの一つが冬の新鮮な魚料理。
「玄界灘の荒波で身が引き締まった魚のお刺身と、身体が温まる熱燗の組合せ」これは冬の美味しい風物詩になっています。
福岡の私たちの食卓に上がっている魚たちの多くが水揚げされている「福岡市中央卸売市場鮮魚市場」通称長浜鮮魚市場。博多湾沿いの長浜という場所にある大きな鮮魚市場で、現在では福岡の人だけではなく国内外から多くの旅行者も訪れる観光やグルメの人気スポットになっています。
その長浜鮮魚市場と秀電社はどのような関係があるのでしょうか。
皆さんこんにちは。SHUDEN,ON TIMEです。
今回は、この長浜鮮魚市場でのお話を、以下のTOPICSでご紹介させていただきます。
■■■ TOPICS!■■■
是非ご覧ください。
……………………………………………
Next ⇒ 長浜鮮魚市場とその歴史!
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは
-
採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました!
-
2025年秀電社新年会レポート|社員と協力会社が創る一体感とパートナーシップの秘訣
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 新たな仲間と共に、未来へ加速 - 新車トラック2台の安全祈願 -
-
後編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁
-
SHUDEN,ON TIME DIGEST 2024! - 感謝を込めた一年の軌跡 -
-