新コンテンツ!秀電社をサラリと楽しめる『ON TIME CLIPPIN’』って?! 2022年10月17日 月曜日
■ 新コンテンツ、はじめました。
いつもSHUDEN,ON TIMEをご愛顧くださり誠にありがとうございます。季節もすっかり秋めいてまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
皆さん、こんにちは。SHUDEN,ON TIMEです。
気が付けばこの「SHUDEN,ON TIME」も通算130話を超え、お陰様で多くの方からご共感をいただけるようになりました。その中で「ちょっとした出来事なども気軽に見られるようにしてほしい」とのお声も頂くようになり、ご意見を反映させた新コンテンツとして、始めてみることにしました。タイトルは「ON TIME CLIPPIN’ 」。
日常やその時々の細やかな瞬間をクリッピングし、画像を中心としたサッとご覧いただける記事内容です。確かに一話のボリュームが大きいと、読むのも大変ですよね。では早速、今回は先日開催された「安全大会」と「全国労働衛生週間」、「令和4年度内定式」の様子をご覧ください。
■ON TIME CLIPPIN’ Oct.2022
-
安全大会
毎年7月に開催されている「安全大会」が今年は新型コロナウィルスの影響で延期になり、漸くこの時期に規模を縮小して開催。ですが縮小しても内容は濃く。
私たちの仕事は電気を扱う仕事の為、「安全」は何よりも最優先されます。
-
全国労働衛生週間
労働衛生週間とは、働く人の健康の確保・増進を図り、快適に働くことができる職場づくりに取り組む週間です。
毎年10月1日~7日に全国の建設業従事者を対象として行われ、今年で73回目を迎えます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26899.html
全国の建設業で実施されている行事です。
-
令和4年度内定式
10月3日に行われた令和4年度の内定式。
来年から秀電社に3名の新しい仲間が加わることになりました。
きっと今は希望も不安も、沢山入り混じっている事かと思います。
ですが2023年の春までは学生です。学生時代にしかできない事、それも私たちは応援しています。
私たちはこれからも、皆様が電気・建設業界の魅力的な部分も大変な部分も、楽しんでご覧いただけるよう発信し続けて参ります。
今回から始まりました「ON TIME CLIPPIN’」、これからもご愛顧宜しくお願いいたします。
それでは、また。
■ information
「秀電社と仕事をしてみたい」「電気工事や機械工事に関して相談したい」という企業のご担当者や、「採用情報を知りたい!」という現在転職や福岡での就職を考えられている電気・機械工事の技術士の方は、下記一覧からお気軽にご相談・お問合わせいただけます。また転職をお考えの電気工事士、機械工事士の方をご存知でしたら、良い情報としてお伝えいただけると幸いです。
【大歓迎!】「お仕事のご依頼」や「電気・機械のご相談」はこちらをTAP!
【積極採用中!】転職でスキルも収入もアップさせてみませんか?
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
プロが語る第2種電気工事士試験の合格率アップのポイントと対策
-
仕事のオン・オフがはっきりしている「秀電共栄会」!そのメリットとは・・
-
未来の電力が、空高く舞う。『配電盤』の高所設置も私たちにお任せください!
-
60年目の大幅リニューアル!秀電社の「新ユニフォーム」に是非ご注目ください。
-
福利厚生も充実!4年ぶりの「SHUDEN OFF TIME」は能登の自然美と加賀百万石の歴史を
-
キャリアの第一歩「インターンシップ」で得られるメリットとは?
-
《CSR REPORT》平和への灯 - 福岡縣護国神社のみたままつりへの献灯 -
-
福岡市に「工事成績優良業者」として表彰いただきました!!技術力に加えた必要なスキルとは
-