東京の水道水が美味しいって本当?! – SHUDEN, ON ”TOKYO” TIMES – vol.2 2021年11月26日 金曜日
■ 大きな工事だからこそ、小さな基本を大事に。
※現場担当の東京都水道局のご担当者(左)と(株)日立製作所の現場代理人のご担当者(右)。取材時大変お世話になりました。十数年前、日立社のご担当者がの福岡での工事の際に秀電社の別の技術士がご一緒させていただいていたという偶然のご縁も。
今回の取材中、日立製作所社のご担当者に秀電社についてお話を伺ったところ、穏やかな笑顔でこうお話をしてくださいました。
「秀電社さんはね、本当に仕事が丁寧なのですよ。小さなこともよく見ていてくれたり、報告や連絡、相談などを細かく行ってくれたり。
大きな工事になればなるほど、この細かさや丁寧さというのは大事な要素になってきますから。だからこちらも安心して工事を任せられます」
と。
私たち秀電社は半世紀以上に亘って積み上げてきた電気工事・機械設置工事に関する「技術力」でご飯を食べさせてもらっている会社です。
福岡県には約2600の電気工事の会社があって日々競い合いながら電気工事と向き合っているのですが、毎日倦まず撓まず頑張っていると県外からも工事をお任せいただけるようになりました。
東京都の電気工事会社も10,000社以上ある中で、今回私たちにお任せくださった事に身を引き締めながら、皆さんが美味しい水道水を安心して利用できるよう、秀電社の技術士2名は東京で日々奔走しています。
■もしお知り合いに転職をお考えの電気工事技術士の方がいらっしゃいましたら
現在秀電社では、電気工事・機械工事技術士を積極的に採用させていただいています。
福岡の地にしっかりと足を付けて、安定した企業で働いてみるのはいかがでしょうか?
もしお知り合いに転職をお考えの電気工事技術士の方や、電気工事を目指される方がいらっしゃいましたら、積極採用の情報をお伝えいただけると幸いです。
こちらからリクルートページをご覧いただいたり、
下記の「問い合わせてみる」をご利用されてみてください。
最後までお読みくださりありがとうござました。
季節の変わり目ですので何卒ご自愛くださいますよう。
東京の水道水って、美味しいんですよ。
それでは、また。
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは
-
採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました!
-
2025年秀電社新年会レポート|社員と協力会社が創る一体感とパートナーシップの秘訣
-
ON TIME CLIPPIN’≫ 新たな仲間と共に、未来へ加速 - 新車トラック2台の安全祈願 -
-
後編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁
-
SHUDEN,ON TIME DIGEST 2024! - 感謝を込めた一年の軌跡 -
-