秀電社社長と直接話してみませんか?「WEB会社説明会」4月も積極開催! 2021年3月26日 金曜日
■【WEB会社説明会】自宅からオンラインで参加できます。
福岡市の中心にある舞鶴公園。先日仕事で立ち寄ったのですが、数百もの桜が美しく咲いていました。福岡管区気象台は3月22日、福岡市で桜(ソメイヨシノ)が満開になったと発表し、それは全国で最も早い「満開宣言」だったそうです。
今年の満開宣言は平年より10日早かったのですが、まるでその満開宣言のように、2022年3月卒業予定の学生は「コロナ禍での就職難を恐れて動き出しが早い、行動量が多い」のが特徴と言われています。
その来春卒業予定の大学3年生を対象に、大手人材系会社により行われた「2021年3月1日時点での就職活動に関する調査」では、内定率が21%(昨年は16%)、一人当たりがエントリーした会社の数も約23社(昨年は22社)と、両方とも昨年より数値的に上回っていることが分かっています。多くの会社をリサーチしたり、面接を受けたりして「行動すること」が出来る学生は、第1志望に入れなかったなど、思いもよらない結果になったとしても、「納得度の高い就職」につながる傾向にあるそうです。
ちなみに、別のデーターに出ていますが、私たちがいるこの建設業界は不況に超強いです。
皆さん、こんにちは。
SHUDEN,ON TIMEです。
4月も、新卒対象のオンライン説明会、実施します。
Next ⇒ 2021年4月の説明会!
- Page:
- 1
- 2
- << Prev
博多県税事務所が博多区千代に仮移転。ホテル跡大規模改修工事完成! - Next >>
《前編》入社試験対策と爆速の新社会人スタートが出来る2つのポイント!
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
プロが語る第2種電気工事士試験の合格率アップのポイントと対策
-
仕事のオン・オフがはっきりしている「秀電共栄会」!そのメリットとは・・
-
未来の電力が、空高く舞う。『配電盤』の高所設置も私たちにお任せください!
-
60年目の大幅リニューアル!秀電社の「新ユニフォーム」に是非ご注目ください。
-
福利厚生も充実!4年ぶりの「SHUDEN OFF TIME」は能登の自然美と加賀百万石の歴史を
-
キャリアの第一歩「インターンシップ」で得られるメリットとは?
-
《CSR REPORT》平和への灯 - 福岡縣護国神社のみたままつりへの献灯 -
-
福岡市に「工事成績優良業者」として表彰いただきました!!技術力に加えた必要なスキルとは
-