株式会社 秀電社

人材募集」の記事一覧 SHUDEN, ON TIME

【前編】『人類が造る最も大きな構造物』で活躍する電気工事の技術士たち! 2019年10月1日 火曜日

令和最初の夏も終わり、秋の気配が漂う今日この頃。   ですがまだ陽射しが強い日もありますので就職活動中の方もお仕事をされている方も、水分補給はしっかりと。   水はとっても大事です。   み […続きを読む]

今年で1100年目!の『筥崎宮 放生会大祭(例祭)』 2019年9月24日 火曜日

福岡で毎年秋に開催される、春の博多どんたく・夏の博多祇園山笠とならび博多三大祭りに数えられる「筥崎宮放生会(はこざきぐうほうじょうえ)」。例年に増して今年も多くの人で賑わいを見せていました。   放生会と言えば […続きを読む]

『2020年卒、技術職志望の方必見!』8月の会社説明会は・・・!! 2019年8月8日 木曜日

■ 2020年3月卒業予定の「電気・機械の技術職志望の方」へ朗報! 夏採用も電気・機械工事の技術士を積極採用中です。   8月の会社説明会は「全6回」の開催を予定しております。   その中で ★技術職 […続きを読む]

『蘇る玄界島の記憶』離島の生活を支えてきた電気工事 ~本工事編~ 2019年7月16日 火曜日

福岡の博多ふ頭(ベイサイドプレイス博多)から福岡市営渡船で約35分の、玄界灘に浮かぶ小さな島「玄界島」。以前このSHUDEN,ON TIMEでご紹介させて頂いた「事前調査編」の続編となる今回の本工事編は、世間ではあまり知 […続きを読む]

積極採用中!7月の秀電社会社説明会~2020年卒業予定の新卒・第2新卒の皆様へ~ 2019年6月26日 水曜日

■ 電気・機械工事の技術者志望の方を積極的に採用中です! 皆さん、こんにちは。SHUDEN, ON TIMEです。   7月の会社説明会は「全10回」の開催を予定しており、現在電気・機械工事の技術士を積極的に採 […続きを読む]

「面接前の不安」が「楽しみ」に変わる秀電社の面接対策を大公開! 2019年6月24日 月曜日

私たち秀電社が昭和、平成、令和という激動の時代に「安定した企業」として存在し続けている理由は、技術力や経営力等も勿論要素としてありますが、最たる要因は「人財力」と言っても過言ではありません。2020年卒向けの就職活動も6 […続きを読む]

巨大地下施設で活躍する秀電社の機械工事技術士! 2019年6月7日 金曜日

■ 知っているようで知らない「機械工事」の業務内容って??   最近就職活動中の学生さんからよく質問を頂くのが「機械工事とはどのような仕事内容ですか?」という質問です。 確かに電気工事の会社で機械工事と言われれ […続きを読む]

社員旅行が生む価値とは ~SHUDEN,OFF TIME 2019 ~(後編) 2019年6月3日 月曜日

■ 天気は快晴!出発前のこんぴらさん参詣 昨年の「秀学旅行2018」は2日目の天気が雨でしたが今年は幸先の良いスタートに。今回は前編に続く「秀学旅行2019」社員旅行記事の後編で、前編は、こちらからご覧頂けます。 皆さん […続きを読む]

福利厚生も充実!人気の社員旅行~SHUDEN,OFF TIME 2019 ~(前編) 2019年5月29日 水曜日

様々な企業で高度成長期時代の定番となっていた「社員旅行」の実施率は、1990年代には8割近い時期もあったものの、2000年代には4割弱にまで減少し、現在では約6割弱の実施率と言われています。その中でも私達秀電社はここ数年 […続きを読む]

【6/13 更新※】会場を変更して開催!6月の秀電社会社説明会~2020年卒業予定の新卒・第2新卒の皆様へ~ 2019年5月27日 月曜日

※ 【6/13 更新】「会社説明会日程」箇所の「6/27 ②」を更新しました。 ■6月の会社説明会は会場を変更して開催! 新たな時代を迎え、木々の緑の深みも増すこの季節。 就職活動中の皆様にとっては、ご自身の志望する道を […続きを読む]

Back Number
検 索
カテゴリー
新着情報

PAGE
TOP