【初開催】暗黙知の集積。秀電共栄会の職長クラス勉強会と安全パトロール研修で安全を再強化! 2022年10月26日 水曜日
■高品質な形式知を~秀電共栄会職長クラスが参加する勉強会~
私たち秀電社が現在挑んでいる事の一つに「安全に対する暗黙知の形式知化」、つまり「安全のナレッジマネジメント」があります。
創業以来、独自に集積し続けている形式知はもちろん存在していますが、それ以上に、日々変化する状況やヒューマンエラーに対応するためには、熟練の暗黙知によるナレッジが重要になってきます。その暗黙知を若い世代に引き継ぎナレッジ強化を行っていく事の重要性を私たちは十分に知っています。
そこで、ここに挑戦して行くにあたって今回は秀電共栄会の皆さまにもご協力いただきました。
先日開催した「第1回 合同安全パトロール&勉強会」は、職長クラス対象のコンテンツとしては秀電社史上初の試みで、秀電社からは次世代でパトロールを行う側になる若手の技術士たちも参加しました。
いつもはパトロールを受ける側の職長クラスですが、チェックする側の熟練技術士たちが「いつも現場のどこを見ているのか」「どこに安全の意識を向けているのか」など改めて細かな確認を勉強会の座学で行います。
Next ⇒実際の工事現場での風景
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
安全のプロが語る!秀電社と協力企業の「現場パトロール and 勉強会」で学ぶ最前線の安全対策
-
SNテクノカレッジ vol.2 》》技術の頂点へ共に挑む!会社を超えたプロフェッショナルの未来
-
スキルアップが止まらない理由。技術競技大会で目指す、技術力のさらなる高み
-
令和6年の筥崎宮放生会大祭へ:秀電社による電気工事と伝統的な地域文化への貢献
-
「第43回工事成績優良業者表彰式」で高島福岡市長に表彰されました!
-
CSR Report 》》地域社会に貢献する秀電社の活動:鎮魂の燈とあの夏の花火
-
全てに優先する「安全」- 伝統と継続性を基盤とした秀電社の取り組み -
-
福岡市立城南体育館リニューアルオープン!電気工事・機械設置工事の匠集団としての挑戦
-