「レポート」の記事一覧 SHUDEN, ON TIME
『社会人力を一気に身に付けられて、スキルアップも出来る環境』秀電社に揃っています! 2023年4月27日 木曜日
暖かい陽気に包まれるこの季節は、新たな始まりに向けて心が躍ります。 今年も私たちの元に新しい風が吹いてきました。 今回は、今春の入社式と新入社員基礎研修について、これを通じて2024年卒の学生の方々は入社後の成長を見据え […続きを読む]
障がいのある子どもたちとその保護者の方々が、安心して暮らせる生活の一助に(前編) 2023年4月21日 金曜日
福岡が誇る観光スポットの「糸島」。これからのシーズンはドライブ、夏には海水浴やSunset Live、秋冬には美味しい牡蠣小屋等を楽しめる、福岡県民のみならず県外からの旅行者も多く訪れている人気のエリアです。 海と山に囲 […続きを読む]
永久保存版!延伸開業した「櫛田神社前駅」を是非ご利用ください こんなトコロに秀電社vol.8〜急〜 2023年3月27日 月曜日
■祝!福岡市地下鉄七隈線延伸開業!! (画像:福岡市地下鉄HPより) 2023年3月27日、福岡市地下鉄七隈線が天神南駅から博多駅まで約1.4km延伸し、ついに開業しました。3月上旬には新区間でマスコミや市民向けのお披露 […続きを読む]
前編≫今夏オープン予定の福岡市の福祉支援施設。電気の施工管理を秀電社がお引き受けしています! 2023年2月3日 金曜日
■2023年7月に誕生予定の新庁舎 みんながやさしい、みんなにやさしいユニバーサルシティを目指す福岡市。昨年夏に福岡市のこども未来局・福祉局・財政局の連名でプレスリリースが発行されました。 それは発達障がいがある方へのサ […続きを読む]
ON TIME CLIPPIN’≫賛助会員各社が初参加!秀電共栄会で得られること、とは。 2022年12月22日 木曜日
■賛助会員各社もご参加いただいた第三期総会・定例会! 皆さん、こんにちは。SHUDEN ON TIMEです。 先日12月14日(水)、秀電共栄会の「第三期定例会・総会」を開催いたしました。 「秀電共栄会」とは、弊社を中心 […続きを読む]
こんなトコロに秀電社!≫ 【地域貢献】対馬小路の防犯への一助も、私たちの仕事です。 2022年11月19日 土曜日
■ 街灯に定められている「明るさ」とは 私たちの日常生活は法令の下に成り立ち、皆さんが暮らすそれぞれの街にも様々なルールや基準が存在します。そう、毎日目にしている「街灯」でさえも。 街灯と呼ばれる「防犯灯」は明るさに関し […続きを読む]
【初開催】暗黙知の集積。秀電共栄会の職長クラス勉強会と安全パトロール研修で安全を再強化! 2022年10月26日 水曜日
■「俺の背中を見て学べ!」の背中に書かれているであろうこと 突然ですが、皆さんは「暗黙知と形式知」という言葉をご存知でしょうか。 暗黙知とは「個人のスキルに基づいた経験や勘」などで中々説明が難しい知識のことを言います。他 […続きを読む]
新コンテンツ!秀電社をサラリと楽しめる『ON TIME CLIPPIN’』って?! 2022年10月17日 月曜日
■ 新コンテンツ、はじめました。 いつもSHUDEN,ON TIMEをご愛顧くださり誠にありがとうございます。季節もすっかり秋めいてまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 皆さん、こんにちは。SHUDEN,ON TI […続きを読む]
こんなトコロに秀電社!≫ 3年ぶりの博多三大祭「筥崎宮放生会」への参詣、そして。 2022年9月15日 木曜日
■九州随一の秋祭りば、見に行かんね? 全国的にもお祭りやイベントが盛んで、のぼせもん(※)と言われる情熱的な人が多い街、福岡。 ※のぼせもん・・博多弁で、すぐに熱くなる、夢中になるといった意味合いの情熱の多い人。 市街で […続きを読む]
後編≫ 電気工事のオリンピック!?秀電社の技術力の秘訣が分かる、年に一度の大会に挑戦!!! 2022年9月13日 火曜日
※こちらは「電気工事のオリンピック!?秀電社の技術力の秘訣が分かる、年に一度の大会に挑戦!!!」の後編記事です。前編から合わせてお楽しみください。 配電盤としての形が出来上がって来た頃、午前中の作業を終えて一旦昼の休憩に […続きを読む]
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁
-
SHUDEN,ON TIME DIGEST 2024! - 感謝を込めた一年の軌跡 -
-
電気工事の会社への転職を考えているあなたへ。未経験者でも文系でも大丈夫!30代からの挑戦を応援!
-
福岡市の水源戦略:地理的制約を乗り越える持続可能な水資源管理
-
安全のプロが語る!秀電社と協力企業の「現場パトロール and 勉強会」で学ぶ最前線の安全対策
-
SNテクノカレッジ vol.2 》》技術の頂点へ共に挑む!会社を超えたプロフェッショナルの未来
-
スキルアップが止まらない理由。技術競技大会で目指す、技術力のさらなる高み
-