株式会社 秀電社

レポート」の記事一覧 SHUDEN, ON TIME

世界中で6,000年以上挑み続けられている「水」のこと 2020年8月20日 木曜日

■ 「治水」って、ご存知ですか?  – 水にまつわるエトセトラ –  季節は夏本番を迎え、飲料、シャワーやお風呂、雨や台風など、私たちが「水」に触れる機会も多くなってきます。 当然水は私たちの生活 […続きを読む]

福岡の中心で秀電社が叫ぶ?!~ こんなトコロに秀電社 vol.4 特別編 ~ 2020年8月5日 水曜日

■ 福岡市中央区「天神」の一等地に・・・ 福岡の中心に位置し、福岡を訪れる際に誰しも一度は立ち寄る最も主要なエリア、天神。アジアのモデル都市を目指す福岡市の中心とも言える場所で、その地名は太宰府天満宮に奉られている菅原道 […続きを読む]

秀電社で50年以上!7月に続けている大切な行事 2020年7月27日 月曜日

■安全は一日にしてならず 私たち秀電社だけではなく、工事に携わる全員が呼吸をするように肝に命じている安全。「安全第一」と標語にすらなる最優先事項なのですが、その反対、つまり事故は小さなものから時に人命に関わる大きなものま […続きを読む]

原鶴温泉を訪れる際、皆が通るあの場所に。~こんなトコロに秀電社 vol.3 ~ 2020年7月9日 木曜日

長閑な川のせせらぎとセミの声が、始まりを告げる2020年の夏。 先日大分に近い福岡県朝倉市にある「原鶴温泉」を訪れたのですが、 意外とこの季節の温泉もオツなもので、風呂上りの一杯が、ついつい進んでしまいました。 原鶴温泉 […続きを読む]

【新入社員2020!】先輩たちが秀電社を選んだ理由 2020年4月27日 月曜日

■ オフィスリニューアル後、初の入社式! ここ数年就職活動は超売り手市場となり、就職活動をされている方々にとって選択の幅は広がっていました。そのような状況の中で、今年新たに入社した3名は数々の企業の中から秀電社を選び、私 […続きを読む]

大分からの帰りは、是非ここを探してみてください!~こんなトコロに秀電社 vol.1 ~ 2020年4月8日 水曜日

  私たち秀電社は、社会インフラを支えるプラント建設や発電、電気の世界で「電気や機械を取り扱う高い技術力」を背景に、設計施工や工事事業を半世紀以上行っている実績があり、国や自治体、大手メーカーをお客様にお仕事を […続きを読む]

「つい、うっかり」が数百万円?!果たしてその原因とは・・・ 2020年3月2日 月曜日

■とある朝、8時からの打ち合わせの後 8時30分には工事現場に到着していた3人の秀電社の電気工事技術士たち。彼らがいたのは、鳥の鳴き声とゆっくりと流れる小川の音が聞こえ、冬の凛とした空気が身を引き締める閑静な場所でした。 […続きを読む]

《年末のご挨拶》SHUDEN, ON TIME、今年もお世話になりました。 2019年12月26日 木曜日

■ 年末のご挨拶  2019年も残す所あと僅かとなり、街も慌しく踊り始めました。 この一年は皆さんにとってどのような時間だったでしょうか。   私たちは、昨年の福岡市動物園のエントランス複合施設新築電気設備工事 […続きを読む]

福岡の魚を美味しく照らす灯り ~ 長浜鮮魚市場工事完結編 ~ 2019年12月5日 木曜日

日本屈指の鮮魚市場「長浜鮮魚市場」ってどんな所? 徐々に寒さも増して冬支度が大変な時期となりましたが、この季節の福岡ならではの楽しみの一つが冬の新鮮な魚料理。 「玄界灘の荒波で身が引き締まった魚のお刺身と、身体が温まる熱 […続きを読む]

《CSR Report》ふくおか「働き方改革」推進企業に認定されました! 2019年12月4日 水曜日

11月27日に福岡市天神のアクロスで開催されました「ふくおか『働き方改革』推進企業認定式」で、私たち秀電社はふくおか働き方改革推進企業に認定されました。     ふくおか「働き方改革」推進企業認定式 […続きを読む]

Back Number
検 索
カテゴリー
新着情報

PAGE
TOP