【WEB会社説明会 6月】こんな時だからこそ、笑顔で会いましょう! ※6/12更新 2020年5月26日 火曜日
■ 秀電社のWEB説明会で 現在の世間の状況は決して喜ばしいと言えないのですが、皆の頑張りが事態を少しずつ快方へ進めていっている実感もあります。その中で、今の今、アップデートを重ねたオンラインシステムをそれが普及したタイ […続きを読む]
【WEB会社説明会 5月】開催数が増えて参加しやすくなりました! 2020年4月28日 火曜日
■ 2020年5月の開催スケジュールを公開! 現代のテクノロジーは異常な速度で進化し、あらゆることがオンライン化されていっています。WEB会社説明会を利用する企業も増え、就職活動をされている皆さんも手探りが続いている状態 […続きを読む]
【新入社員2020!】先輩たちが秀電社を選んだ理由 2020年4月27日 月曜日
■ オフィスリニューアル後、初の入社式! ここ数年就職活動は超売り手市場となり、就職活動をされている方々にとって選択の幅は広がっていました。そのような状況の中で、今年新たに入社した3名は数々の企業の中から秀電社を選び、私 […続きを読む]
【WEB会社説明会 開催】自宅からオンラインで参加できます! 2020年4月15日 水曜日
はじめに、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患された皆さま、および関係者の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 現在、政府から発令された特別措置法や非常事態宣言等で私たちの日常生活に様々な影響が出ています。 […続きを読む]
大分からの帰りは、是非ここを探してみてください!~こんなトコロに秀電社 vol.1 ~ 2020年4月8日 水曜日
私たち秀電社は、社会インフラを支えるプラント建設や発電、電気の世界で「電気や機械を取り扱う高い技術力」を背景に、設計施工や工事事業を半世紀以上行っている実績があり、国や自治体、大手メーカーをお客様にお仕事を […続きを読む]
【開催延期- 4/8更新-】『2020年 秀電社会社説明会』4月開催スケジュール 2020年3月30日 月曜日
■ 会社説明会延期のお知らせ 2020年4月8日追記 この度、日本政府の「緊急事態宣言」及び新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大防止に伴い、お客様とスタッフの安全確保のため、不要不急の来客対応は当面の間自粛さ […続きを読む]
「つい、うっかり」が数百万円?!果たしてその原因とは・・・ 2020年3月2日 月曜日
■とある朝、8時からの打ち合わせの後 8時30分には工事現場に到着していた3人の秀電社の電気工事技術士たち。彼らがいたのは、鳥の鳴き声とゆっくりと流れる小川の音が聞こえ、冬の凛とした空気が身を引き締める閑静な場所でした。 […続きを読む]
2020年の『秀電社会社説明会』は新しくなったオフィスも見学できます! 2020年2月26日 水曜日
■ 2020年の「会社説明会スケジュール」公開! 徐々に気候も穏やかになり、来年2021年の春に卒業を控えられた方々は就職活動のエンジンがかかり始める時期ですね。ここ数日、私たちは福岡電気専門学校や九州国際大学での合同会 […続きを読む]
持っておくと何かと便利?!電気工事技術士の資格! 2020年1月31日 金曜日
令和2年も恙なく幕を開け、暖冬と言われる最中に気温や天気の不安定な日々が続いています。不安定なのは気候だけではなく、今の労働環境よろしく世の中全体が正にそのものなのかもしれません。 そのような中で、持っていると自信にも強 […続きを読む]
《2020年 年頭所感》 株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋克仁 2020年1月1日 水曜日
新年明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては 健やかに新春を迎えられたことと お慶び申し上げます。 年頭所感 2019年は新年号「令和」元年となり、日本の新時代が幕開けした年でした。そして、私 […続きを読む]
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
2025年法改正で“義務化”された熱中症対策とは?現場の技術士が知っておくべき3つのポイント
-
現場を変える“気づき”は、いつも社内に - 経営管理部が見た未来の仕事術 -
-
雨水ポンプ設備を“現場で学ぶ”- SNテクノカレッジ2025年度研修レポート -
-
公共インフラを支える現場へ - 福岡市・塩原ポンプ場の挑戦と誇り -
-
電気代がグンと安くなる!?プロが教える家庭でできる簡単省エネ対策5選
-
NEW POWER GENERATION 2025 - 新入社員のご紹介と新人研修レポート-
-
健康経営優良法人2025に認定!社員の健康を第一に考える企業の姿勢とは
-
採用活動レポート:マイナビ社「就活直前EXPO」に出展しました!
-