「タグ:福岡市」の記事一覧 SHUDEN, ON TIME
「第43回工事成績優良業者表彰式」で高島福岡市長に表彰されました! 2024年8月26日 月曜日
◉福岡市から認められた秀電社の技術と情熱 福岡の街を歩けば、どこかで必ず目にする電気工事の痕跡。その中には、秀電社が手掛けた作品が静かに息づいているかもしれません。 このたび、私たちの日々の努力が実を結び、福岡市から「第 […続きを読む]
未来の電力が、空高く舞う。『配電盤』の高所設置も私たちにお任せください! 2023年10月31日 火曜日
◉「配電盤」ってご存知ですか? 一般的に電気は、外の電線 >> 配電盤 >> 分電盤(電灯等)・ 制御盤(動力等)を通してそれぞれの手元に届きます。皆さんが今見ているPCも、朝充電していたスマートフォンも、この流れで電気 […続きを読む]
後編≫今夏オープン予定の福岡市の福祉支援施設。電気の施工管理を秀電社がお引き受けしています! 2023年7月27日 木曜日
■ 2023年7月、中央区舞鶴に「新庁舎」が誕生! 2023年7月に開所式が行われた「福岡市舞鶴庁舎」。福岡市中央区舞鶴に誕生した新しい庁舎で、私たち秀電社はその電気工事の全てをお引き受けし、先月無事にお引き渡しをするこ […続きを読む]
【創業59年秀電社史上初!】職業体験が出来る「インターンシップ」開催REPORT! 2022年8月26日 金曜日
▼インターンシップって、ご存知ですか? インターンシップとは、特定の職の経験を積むために、企業や組織において労働に従事する期間のことで、いわゆる「就業体験」のことです。 1906年にアメリカのシンシナティ大学で考案された […続きを読む]
意外と知られていない「ごみ処理施設」の上手な利用方法~こんなトコロに秀電社 vol.6~ 2021年5月31日 月曜日
■仕事でも日常生活でも必ず出てしまう、私たちのゴミ 近年は物質的な豊かさが向上して便利な時代になりましたが、その反面、世界中で大量に発生するゴミの問題に今私たちは直面しています。 海洋ゴミやマイクロプラスチック、不法投棄 […続きを読む]
福岡の中心で秀電社が叫ぶ?!~ こんなトコロに秀電社 vol.4 特別編 ~ 2020年8月5日 水曜日
■ 福岡市中央区「天神」の一等地に・・・ 福岡の中心に位置し、福岡を訪れる際に誰しも一度は立ち寄る最も主要なエリア、天神。アジアのモデル都市を目指す福岡市の中心とも言える場所で、その地名は太宰府天満宮に奉られている菅原道 […続きを読む]
メディア掲載情報 ≫経済情報発信の老舗「カウテレビジョン」でオンエア! 2020年6月30日 火曜日
福岡の天神の一等地に本社がある企業専門のインターネットTV局のカウテレビジョン社から、就職活動を行う学生たちへ短い動画で地場の有力な企業を紹介していく『3分企業研究』という番組で、先日リモートでご取材いただきました。 & […続きを読む]
《2020年 年頭所感》 株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋克仁 2020年1月1日 水曜日
新年明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては 健やかに新春を迎えられたことと お慶び申し上げます。 年頭所感 2019年は新年号「令和」元年となり、日本の新時代が幕開けした年でした。そして、私 […続きを読む]
《年末のご挨拶》SHUDEN, ON TIME、今年もお世話になりました。 2019年12月26日 木曜日
■ 年末のご挨拶 2019年も残す所あと僅かとなり、街も慌しく踊り始めました。 この一年は皆さんにとってどのような時間だったでしょうか。 私たちは、昨年の福岡市動物園のエントランス複合施設新築電気設備工事 […続きを読む]
福岡の魚を美味しく照らす灯り ~ 長浜鮮魚市場工事完結編 ~ 2019年12月5日 木曜日
日本屈指の鮮魚市場「長浜鮮魚市場」ってどんな所? 徐々に寒さも増して冬支度が大変な時期となりましたが、この季節の福岡ならではの楽しみの一つが冬の新鮮な魚料理。 「玄界灘の荒波で身が引き締まった魚のお刺身と、身体が温まる熱 […続きを読む]
- Back Number
- 検 索
- カテゴリー
- 新着情報
-
-
前編》》豪雨から街を守る!秀電社が挑む宮崎の雨水ポンプ場建設最前線
-
《2025年 年頭所感》株式会社秀電社 代表取締役 秀嶋 克仁
-
SHUDEN,ON TIME DIGEST 2024! - 感謝を込めた一年の軌跡 -
-
電気工事の会社への転職を考えているあなたへ。未経験者でも文系でも大丈夫!30代からの挑戦を応援!
-
福岡市の水源戦略:地理的制約を乗り越える持続可能な水資源管理
-
安全のプロが語る!秀電社と協力企業の「現場パトロール and 勉強会」で学ぶ最前線の安全対策
-
SNテクノカレッジ vol.2 》》技術の頂点へ共に挑む!会社を超えたプロフェッショナルの未来
-
スキルアップが止まらない理由。技術競技大会で目指す、技術力のさらなる高み
-